心理学セミナー


15年ほど前から心理学を学び始めた。

その中で出会った方から、新しく講座を開くので是非参加して欲しいとお誘いの連絡をいただいた。


その方とは約2年間、一緒に学び素敵な時間を過ごす事が出来たので、今回声をかけてくれた事が非常に嬉しい出来事でした。


当日、その空間の雰囲気がとても良く、自分の身の置き所に困ること無く過ごせた。

久しぶりの心理学セミナーは、参加された方々と非常に良い時間を共有出来て良かったですね。


心理学を学び始めたきっかけは患者さんと向き合う事にストレスを感じるようになったからだった。


【無力感・無価値感・低い自己肯定感】


結果を出せない自分に苛立ち、自信を失い、患者さんに対する罪悪感に押し潰されていく・・・

このような感情が日々自分の心の中で大きくなっていった。


そんな時、とある施術セミナーで心理学を学べるタイミングがありそこから心理学をじっくり学んでいった。


結果、自分の心の問題点に気づき改善していくことで余裕が生まれ、患者さんとの関わり方や向き合い方がとても良い方向に変化した。


仕事においてだけでなくプライベートでも。

とりわけ大きく変わったのが

【どう思われても良い】

と思えるようになったこと。


相手の顔色を伺ったり変に気を使うことをやめ、嫌なことややりたく無い事はきちんと断るようになった。


人間関係も整理して自分が気持ち良く付き合える人としか会わなくなった。


気づけば心が穏やかになり大袈裟な表現だけど生きるのが気楽に感じられた。


【踏み出すのは難しいけれど】


心がしんどかったり辛いのは誰のせいでも無く自分次第だと気づけば変わっていきます。


そんな簡単に出来るなら苦労しないよって思う方もいるかもしれません。

かつての私もそうでした。

私が変われたのですからあなたも可能です。


もし何か感じるものがあったらいつでも声をかけてください。

何かのきっかけになるかもしれません。


私もようやく色々なセミナーに参加できそうな状況になってきました。

また新たなテクニックや情報を学び、皆様の健康のお手伝いが出来ればと思ってます。